Amazon 本日のお買い得商品はこちら!

【近況報告 Vol.2】コロナになったり。ブログのテーマを変更したり。

こんにちは、みずまるです。

月末の報告記事をやめてから私情をつらつらと書く記事を一才投稿しなくなってしまい、過去の投稿を遡ってみたら最後の投稿が8月でした。

最近ブログの方向性というか記事の書き方を変えたので、私情をあまり挟まなくなってしまったというのもありますが、最近またいろんな出来事があったので日記感覚で振り返っておこうと思います。

前回の近況報告はこちらから
目次

コロナに今更かかってしまった

まずは直近の出来事から。

世間的にもコロナ自体があまり重要視されなくなってきた今になってコロナウイルスに感染してしまいました。

体調が悪くなり始めた日は軽く「喉が痛いなー」ぐらいしか思っていなかったのですが、たまたまその日は仕事が休みで夕方昼寝から覚めると寒気がすごく、頭もフラフラでまともに歩けないレベルになってしまい「これは只事じゃねえ」って感じでした。

まだその時はコロナだとは思っていなかったのでいつも通り夜ご飯を食べて早めに寝ようと思っていたのですが、寝ようとするとものすごい吐き気に襲われてしまい一晩中吐きまくってしまいもはや死にかけ。

熱も40℃を超えてしまい、これは流石にコロナだと確信し昼間にやっとの思いで病院で診察してもうと案の定陽性でした。

コロナは人によって症状が全然違うというのはよく聞きますが、僕の場合は喉の痛みや鼻詰まりと言った典型的な症状はほとんどありませんでした。

しかし、蓄膿症のような症状が併発してしまいずっと変な匂いを感じてしまうのとうみが溜まって頭が重たく感じてしまいずっと吐き気と戦っているような感じでした。

病院に行く余裕もあまりなかったので市販薬のチクナインを何日か飲み続けたらだいぶ楽になりましたが、完全治癒にはもう少しかかりそうです。

案の定味覚と嗅覚とはおさらば状態

コロナの典型的症状といえば味覚と嗅覚がなくなってしまう問題。

僕の場合は体調が治っていくにつれてだんだん味と匂いが薄れていってしまいました。

今は体調もだいぶよくなりましたが、味覚と嗅覚は60%程しか回復していません。
毎日ちょっとずつ治っていっているような気もするので、あと1週間もすれば完全復帰できるような気がします。

ブログのテーマをCocoonからSwellに変更した

実はこのみずまるブログは最初はてなブログで運営していたんですが、紆余曲折あって今はWordPressを使って運営しています。

はてなブログからWordPressに移行するにあたって本当に厄介なことが多く、その厄介なことのせいでテーマ(着せ替えのようなもの)を変更できなかったのですが、友人のサポートのおかげで厄介事が解消されやっとテーマを変更することができました。

元々Cocoonという無料のテーマを使用していたのですが、今回Swellという有料テーマに変更したのですが変更した理由として

  • デザインがシンプルでおしゃれ
  • 有名なブロガーさんの中でも使用率が高い
  • SEOにも有利(らしい)

などがあります。

テーマを変更した弊害として一部デザインが崩れてしまう所があるので、そこは一つ一つ手作業で直さないといけないのですが、それはちょっとずついじっていく予定です。

スーパーマリオワンダーやりた過ぎ問題

最後に最近気になっているものについて触れて終わろうと思います。

最近スイッチのソフトでスーパーマリオブラザーズワンダーとやらが発売されたみたいですね。

最後にマリオのソフトが発売されたのは2019年のマリオメーカーなので約5年ぶりの新作みたいです。

こんなのめちゃくちゃやりたいやん。。。。

ただ僕PS4を飽きて2回売ってスイッチもイマイチ定着せずに1回売ってるのでまたすぐ飽きちゃうんじゃないかなぁという不安があるんですよね。。。あとシンプルに時間がないというもあるし。。。

あと僕ダイパがめちゃくちゃ世代なのでそれもやってみたいんですよね。。。。

職場の知り合いもマリオワンダーのためにスイッチ買ってめっちゃやりこんでるっていうのを聞いてめちゃくちゃ買うか迷っています。

みずまる

多分次の近況報告の記事出す頃には買ってそう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みずまるのアバター みずまる 管理人

ガジェットと音楽をこよなく愛する23歳。
2021年からガジェットと音楽機材の二刀流部ブログを始め、本年で3年目に突入。
幼少期からドラムを習っておりバンド活動も約5年ほど経験。
ガジェットのレビュー数はYouTubeの動画を加えて100件超。

コメント

コメントする

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次