こんにちはみずまるです。
今年に入ってからこういったコラム的な記事を書くのはこれが初めてなので、もはや「あけましておめでとうございます」が正しいかもしれません。
2025年に入って明日にはもう5月になりますね。時が経つのは本当に早いです。
このみずまるブログも開設してからちょうど3年半経ってしまいました。
投稿本数にだいぶばらつきがある当ブログ。開設当初は月に12.3本近く投稿していたのですが現在はどうかと言われると、2025年に入ってから10本しか投稿していません。

さすがにまずい
言い訳をするのであれば、そりゃあ三年半も経てば生活の環境も変わるから記事だってかける時間も変わってくるよって感じでもあります。
ブログを開設した当初は夜勤バイト君だったので暇な時間が結構多かったんですけどなんやかんや職種が変わったりでこの有り様まで落ちてしまいました。(汗


じゃあ今はどうなんだって話なんですけど、ぶっちゃけ今は全然時間あります。
少し前に個人事業主になりましたーって言う記事を出したんですけど、その名の通りフリーランスなので割と時間の融通は効くようになりました。


自分の目標でもある発信者として生計をたてるというものにもう一度しっかり向き合いたいという思いもあるので、再度本腰を入れてブログと向き合ってみようと思います。
このタイトルで記事を書くねらい


僕のブログを昔から知っている方はピンときたかもしれませんが、実は過去にこのタイトルで月間報告まとめ的な記事を月末ごとに投稿していました。
最初はやる気に満ち溢れていたので記事書きまくりィ報告記事書きまくりィ!ってかんじだったんですけどだんだん投稿する本数が落ちて途中からやらなくなってしまいました。
ちなみに去年の元旦に書いた2024年も頑張るぞ!的な記事を読み返したら「月末の報告記事を復活させます」って書いてあったんですけど、これ以降その記事は一本もありませんでした。三日坊主とか以前の問題(カス)


じゃあなんで今日この記事を書いているのか、ということになりますが、
「投稿する記事の本数を底上げする」とか「れびゅーとかハウツーばっかりじゃなくて筆者の近況を話すゆるい生地があってもいいのかな」とかそんなところです。
あとはこの株主総会みたいな記事を毎月書くことによって物理的にサボれないようにするという狙いもあります。
どんなことを書こうかな
まあぶっちゃけトピックは毎月変わってくると思うのでガチガチ内容を固定するようなことはしませんが、
- 大体の閲覧数、収益
- 投稿本数
- 来月の目標
この3つは必ず書こうと思います。その他はその月にあった出来事とか買ってよかったものとか時事ネタに触れるとか、そんなかんじにゆるくやっていこうと思います。
あんまり長く書きすぎると今日中に投稿できなくなるのでそろそろ本題に行きます。
ずっと欲しかったベースを5年越しにやっと買えた
ESP傘下のGrass Rootsというブランドから出ているG-EAST BLUEというモデルです。
04 Limited SazabysのGENさんのシグネチャーモデルです。かわいすぎ!
これまでプレイテックのJBタイプのベースを長い事使っていたのですが流石にもうちょっと良いモデルが欲しいということで、楽器屋で働いている友人と相談して購入しました。
さいきん結構忙しくてまだアンプから音は出せていないんですけどある程度時間に余裕ができたらスタジオで弾き倒そうと思います。




撮影環境を整えた


プロの写真家の方が見たらブチギレそうな環境ではありますが、照明周りとカメラ、背景の一式をしっかりとしたものに買い直しました。
以前ちっちゃい撮影ブースを購入したことがあったんですけど、そのときに買ったやつがちょっと曲者でだいぶ使いにくかったので今回は箱型ではなくシート型にしてみました。
この記事の3つ前に投稿したやつからこの環境を導入したのですが、すでにもっといいレンズが欲しくなっているのでさらなる出費の予感がしています。



単焦点のマクロがほしいねえ


Switch2の抽選はずれた


皆さんはどうでした?Switch2当選しましたか?僕はしっかり落選しました。
SNSを見た感じ予約するのも一苦労なぐらい殺到してたみたいですが、僕はなぜか普通に予約できました。落選したけど。
実は去年の年末にスイッチを買ったばっかりだったので新型は別にいらないかなあって思ってたんですけど、マリオカートの新作が出るというのを見て一気に欲しくなっちゃいました。落選したけど。
どうやら予約が220万件?あったという投稿をみてそれは流石に外れるわって感じだったんですけど、そのまま第二抽選に割り振られるらしいので気長に待ってみようと思います。



配信とかしてみちゃったりしたいなあ
2025年4月のPV数と収益


- PV数→約3,530
- 収益→約2,000円
ブログで食べていけるようになるまでシリーズを投稿しなくなってから久々に収益を計算してみたんですけど、落ちすぎててびっくりしました。


グラフで見てみると落ちぶれに落ちぶれています。
流石にブログで食っていきたいとか全く人に言えないレベルですね。
しょうがない。気持ち入れ直さないと。
今月投稿した記事はどんな感じ?


2025年4月に投稿した記事たち










少ないね。少ないけど思ったより書いてた。少ないけど。
多分3月に記事を一本も投稿してないから多く感じているだけなのかも。
来月の目標


ここが肝心。冒頭でも本腰を入れ直す!と意気込んでいましたが、正直「毎日記事投稿して来月は31本投稿するぜ!」は、できないです。これは流石にいくら時間に余裕があるとはいえど体力的にもこれまでの経験的にも厳しいです。
投稿本数
まずは15本を目安に投稿してみようと思います。僕が投稿しているコンテンツには一日では書き終わらないようなジャンルのものもあるので、ある程度余裕を持たせて15本という数字にしてみます。
PV数
PV数は6000を目標にします。
今月は5本投稿して3500でしたが単純計算で3倍の10,500じゃないのかってなるかもしれませんが、ブログというか記事はYouTubeの動画と違って投稿してすぐ読まれるものではなく、じわじわと伸びてくるコンテンツです。
過去を遡ってみると2024年の5月が約17本記事を投稿して5,800PVだったのでそのデータを参考に6000という数字を設定しました。
もちろん伸ばすという心意気も大事ですが今時分のブログに大事なのは「立て直し」なので落ちぶれる前の数字に戻していこうと思います。
収益
収益に関しても数こなせば秒で爆稼ぎというわけではないので一旦は5,000円に設定してみます。
過去を調べると多いときは17,000円ぐらい稼いでいたときもあったのでこれもあくまで立て直しが優先ですね。
まとめ
- 15本投稿
- 6,000PV
- 5,000円
これが5月の目標です。
よっしゃ、頑張るぞ!
企業様からのレビュー依頼もお待ちしております!詳しくは以下のボタンからお問い合わせください!
コメント