投稿
-
【HHKB キーキャップ】HHKB墨のキーキャップが見づらすぎるから交換してみた。
こんにちはみずまるです。 ガジェットオタクを数年やってるとほとんどの人が行き着く静電容量無接点のキーボード。 静電容量無接点っていうのはキーボードのスイッチの構造のことで、採用されているモデルで言うと東プレのREALFORCEやPFUダイレクトのHappy... -
【コラム】企業案件でもらった商品、どうしてます?【売るのはアリ?】
こんにちは、みずまるです。 ブログやYouTubeをやっていると、ありがたいことに「商品を提供するのでレビューしてもらえませんか?」とお仕事をいただけることがたまにあります。 僕の場合、ガジェットを主に取り扱ったブログなのでネットワーク機器やパソ... -
初心者におすすめの歪み系エフェクター10選 | ギター初心者必見の歪みエフェクト比較!
初めてエフェクターを買おうとしている初心者の皆さん、こんにちは!みずまるです。今回は初心者でも手軽に使える歪み系エフェクターを10選ご紹介します。 ギターの音を強烈に歪ませることができる歪み系エフェクターは、ロックやメタルなどのジャンルで欠... -
【ギター&ベース 初心者】初心者におすすめのエフェクター10選
こんにちは、みずまるです。 ギターやベースをある程度練習していると、「そろそろエフェクターも欲しいなぁ」って思ってくると思います。 演奏する上でエフェクターは必要不可欠なアイテムの一つですが、初心者にとってはどのエフェクターを選べばいいの... -
おすすめのMagSafe対応製品10選!Apple製品以外も要チェック!
こんにちは、みずまるです。 最近のiPhoneの魅力とも言える背面のMagSafe。 充電器にもなるマグネットのMagSafeはさまざまな周辺機器を取り付けることができます。 今回はそんな便利なMagSafeを最大限に活用できるアイテムを10個ほどご紹介していきます! ... -
ブログで食べていけるようになるまで【15,16ヶ月目】
こんにちは、みずまるです。 毎月恒例の活動報告やっていきます! 今回は先月分とまとめて2ヶ月分の報告記事です! \これまでの活動報告はこちらから/ https://www.mizumarublog.jp/category/blog-management/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%a7%e9%a3%... -
ブログを一旦休んでこれからのことを考えてみた
こんにちは、みずまるです。 実はなんやかんやあってやく2ヶ月ほどブログの更新をお休みしていました。 単にサボっていたと言えばそんなような感じですが、休んでいた期間のうちに色々と考えたいたことがあるのでリハビリがてら備忘録的な感じにまとめてお... -
【耳の負担ゼロ】最大20時間再生可能!SOUNDPEATS Air3 Deluxe HSレビュー!
こんにちは、みずまるです。 昨今イヤホンといえばBlueToothイヤホンが主流になってきましたが、基本的にはイヤーチップがついたカナル型のものが多いですよね。 カナル型は遮音性が高くノイズキャンセリングが搭載されているモデルも多いですが、弱点とし... -
【ノイキャン&バッテリー最強】ノイズキャンセリング搭載でコスパ最強! SOUNDPEATS Capsule3 Proレビュー!
こんにちは、みずまるです。 AirPods Proを使い続けて約2年ほど経った今日この頃。 音質とノイキャンの魅力に惹かれて使い続けてきましたが、さすがにタフに使いすぎたせいかバッテリーの持ちが悪くなってきたような気がして買い替えようかと思っていたん... -
ブログで食べていけるようになるまで【14ヶ月目】
こんにちは、みずまるです。 毎月恒例の活動報告やっていきます!今回は14ヶ月目! \これまでの活動報告はこちらから/ https://www.mizumarublog.jp/category/blog-management/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%a7%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%81%84%...